新聞記者のあなたはクローゼットの中に消えた子供の謎を解き明かすため現場の家へとやってきた。
すると本当に奇妙な現象が起こり始める。
気づくとタイムスリップしていたあなたはそこからまた違う世界へと次々に動いて証拠を見つける。
子どもたちを助けることはできるのか??
英語ゲーム名:Weird Park: The Final Show
日本語ゲーム名:なし
ゲームレビュー
なかなかイケメンな新聞記者になって、Mr.ダドリーからルイス&子供たちを助け出すのが今回のお話。
ウィアードパークシリーズとしては3作目でファイナルとついている通り最後です。
このシリーズなかなかボリュームあっていい感じ。
お話は子供がクローゼットの中に入って消えてしまうという事件が発生。
しかもその家では奇妙な出来事が起こっているという。
そこでその家を取材しに訪れた新聞記者のあなたは家の中に入るとタイムスリップしてしまう。
そこで、なぜルイスが今のようになったのか、Mr.ダドリーの正体などいろいろな謎が解けていく。
最後は助けたルイスに助けてもらってハッピーエンド。
アイテム探しはリスト系のもの、かけらを集めて1つのアイテムを作るものなどいろいろ。
ミニゲームもなかなか頭を使うものがそろってます。
途中ちょっと面倒でスキップしてしまったりもしましたが、それでもボリュームたっぷりです。
地図あり、ワープあり、タスク表示あり。
取材したメモ帳あり。
とにかくだだっぴろくて大変ですが、どんどん謎が解けていくのは結構面白いです。
3作全部プレイしたので何でこういう風になったのかとかわかってよかった。
別にこれ1作だけプレイしても問題はないと思われます。
総プレイ時間は4時間程度。
スクリーンショット
公式&プレイ動画
同ゲームシリーズ
			Weird Park/ウィアード・パークシリーズのゲーム一覧です。
			
		
		
		
		 
2011/10/31 
		 
2011/11/27
 
		 
2012/02/24
 
		 
2012/04/07
 
	
		
		
		
		
	英語
		日本語
		CE版
		SE版
		CE版
		SE版
		
2011/10/31 
2011/11/27
 
2012/02/24
 
2012/04/07
 

	
	
	
				
			
				
			
2012/12/13
 
2013/04/07
 
2014/11/30
 
			
			
			
			
コメント