 
		あなたはアリス。
ある日日課のランニングに出かけて落し物の帽子を拾おうとしたところ、シャドウランドという不思議な国へワープしてしまう。
なんとかシャドウランドを救い元の世界へ戻ろう!
英語ゲーム名:Bridge to Another World: Alice in Shadowland
日本語ゲーム名:なし
ゲームレビュー
Bridge to Another World/別世界への橋シリーズ第3弾です。
残念ながら日本語版は出てないんですが、なかなか面白かったので一応記事としてあげておこうかなと。
不思議の国のアリスをモチーフにしたゲームなのでファンタジー感結構あるゲームです。
お話は夜ランニングに出たアリス。
橋の上に落ちていた帽子を拾うと橋から突き飛ばされる。
気づくとシャドウランドというところに着いており、救世主なんだからシャドウランドを救ってくれと言われる。
元いた世界に戻るためいろいろな冒険をする。
なんやかんやあってハッピーエンド
バンダースナッチだとかチェシャとか時計うさぎ(ラビットソン)とかティーパーティー(おっさんだらけだけど)とか。
やっぱりアリスってことでいろんな登場人物が出てきます。
ただ、全体的に現代風。
ライトはスマホのライト使うし、チェシャなんかはタトゥー入っててちょっとロックな感じの風貌だし。
何気にマッドハッターも渋いおじさん。
ボーナスゲームは現ハートの女王の元アリスのお話。
なんでそーなったのが解き明かされます。
マッドハッターも若いし、チェシャーとかとも仲がいい。
アワード取得には1つだけプレイ前にやっておかなきゃならないのが、難易度をカスタムにしてミニゲームのスキップチャージの時間をマックスにすること。でないとアワード取得できまへん。
総プレイ時間はメインが3時間ちょっと、ボーナスが1時間ちょっとで4時間程度。
結構なボリュームなので楽しめるかと。
スクリーンショット
公式&プレイ動画
同ゲームシリーズ
			Bridge to Another World/別世界への橋シリーズのゲーム一覧です。
			
		
		
		
		 
 2014/03/30
2014/03/30 
		 
 2014/04/28
2014/04/28
 
		 
 2014/10/13
2014/10/13
 
		 
 2014/11/10
2014/11/10
 
	
		
		
		
		
		
		 
 2017/06/02
2017/06/02 
		 
 2017/07/01
2017/07/01
 
		 
 2017/11/10
2017/11/10
 
		 
 2017/12/09
2017/12/09
 
	
		
		
		
		
	英語
		日本語
		CE版
		SE版
		CE版
		SE版
		 2014/03/30
2014/03/30  2014/04/28
2014/04/28
  2014/10/13
2014/10/13
  2014/11/10
2014/11/10
 英語
		日本語
		CE版
		SE版
		CE版
		SE版
		 2017/06/02
2017/06/02  2017/07/01
2017/07/01
  2017/11/10
2017/11/10
  2017/12/09
2017/12/09
 

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
				
			 
				
			 
				
			 
				
			 2015/03/29
2015/03/29  2015/04/27
2015/04/27
  2016/08/05
2016/08/05  2016/09/03
2016/09/03
  2018/06/29
2018/06/29  2018/07/07
2018/07/07
  2019/03/22
2019/03/22  2019/04/15
2019/04/15
  
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			
コメント