Dream Day First Home/ドリームデイ ファーストホーム
ゲーム概要

英語ゲーム名:Dream Day First Home
日本語ゲーム名:ドリームデイ ファーストホーム
ゲームレビュー
私の一番大好きな「ドリームデイシリーズ」第三弾
今回は第三弾ということで前作のハネームーンから戻ったジェニーとロバートの2人のマイホーム作りをお手伝い。
まず、職人さんの建てた家かヴィクトリア朝の家が決めてそこからスタート。
1面に2~3ヶ所のアイテム探しプラス
ミニゲーム12面(マッチゲーム・神経衰弱・スロット)
Before→Afterでアイテムを探したりして最後にはアルバムが完成!
今回はアイテムリストの文字が少しよくなってました
これで困ってる人がいないのか、googleで検索したって出てきやしません。
日本語版やるときって日本語版を買ったゲームは別にそのままでいんですが、英語版でもやりたい時があります。
参考:Big Fish Gamesを他言語でプレイする
なので、苦肉の策として、英語版のスクショをとって、それを見ながら大体の場所でアイテムを探すという方法しかないようです。
プレイ動画Part1の22分頃にその模様が入ってますので見てみてください。
スクリーンショットは下の画像からダウンロードして参考にしてください。
大体のプレイ時間は全4時間程度でボリュームたっぷりなんですが、バグがあるので☆は3個で。
スクリーンショット
公式&プレイ動画
[wonderplugin_gallery id=”34″]
同ゲームシリーズ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Dream Day/ドリームデイシリーズの動画リストはこちら | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日本語の題名が書いてないものは日本語版が出てないゲームです。 全てアメリカでのリリース順に並んでいます。 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません